さいたま市消防局がTwitterアカウント上で投稿したある呼びかけが話題を集めています。
それは街中にいる消防士がある行動を取っていたら優しく見守って欲しいという切実な想いが込められた大切な投稿でした。
それでは実際の投稿をご覧ください…
【救急隊に食事の時間を!】
— さいたま市消防局 (@Saitama_Shobo) July 26, 2022
救急出場が続くと、救急隊が消防署に帰れない時があります。そんな時は、出場できる体制を取りつつ、救急隊がコンビニ等で飲食物を購入し食事をする事がありますので、ご理解をお願い致します。https://t.co/bwXoKEvRJm#さいたま市消防局 #救急隊 pic.twitter.com/dIT1Q8ikuS
臨戦態勢の隊員がコンビニ等で飲食物を購入し食事をすることがありますが、それは食事の時間確保もままならず致し方ない行動なので理解して欲しい。
恐らく見かけた人の中でさぼっているのでは…?と苦情を入れる人がいる為なのでしょうか?
対する世間からは…
- こんなツイートしなくてはならないということは文句を言う輩がいると言うことですね?救急隊の皆様には休める時にコンビニでもどこでもお立ち寄りいただけたらいいと思います。
- 災害現場で‥スタバが隊員に無料でコーヒー振舞うのがアメリカ。
住民が「消防加油!」と垂幕貼って炊出し始まるのが台湾。
病院の売店でポカリ買っただけでジュース飲んでた!って苦情が入るのが日本。 - 欧州在住です。救急車がお買い物でスーパーやファストフード店、アイスクリーム屋やコーヒー店に普通に来ます。割引き又は無料提供してもらえるそうで、街中で応援してる感じが良いです
-
こんなことを言わないといけない社会って…救急隊員の皆さま、いつもありがとうございます。皆さまのおかげで、命を繋いでいただいたので、本当に感謝しかありません。
過去にも名古屋消防居区から同様の投稿が…
猛暑の影響で救急出動が急増し、通常より救急隊を増やして対応していますが、1日の出動が22件となった隊もあります。
— 名古屋市消防局【公式】 (@NagoyaShobo) July 26, 2018
そのため出動が連続し消防署に戻れない時は、救急車でコンビニ等に立ち寄り飲料水等を購入する場合があります。
その際も、出動態勢は維持していますので、ご理解をお願いします。
もし街中で見かけたら、感謝の気持ちと温かい眼差しで見守りたいですね。
是非、この投稿多くの方に知っていただくために「シェア」いただけましたら幸いです。
それではまた次の記事で…