生物学者のHiroshi Sasakiさんが高校時代に電車の中で出会った大工さんとのエピソードを投稿したところ、24万いいねを集め、大きな話題を呼んでいます。
ハーバード大学の研究員さんが大工に言われた言葉
高校時代、電車内で数学の勉強をしていたら、隣のおじさんに話しかけられた。「三角比はやっとけ。俺は大工だから、サインコサインは毎日使うんだ。エジプト人もピラミッド建てるのに使ったんだぞ」。降りぎわに「兄ちゃん勉強がんばれよ」と言って去っていった。おじさん、僕も今、毎日使ってますよ
— Hiroshi Sasaki (@popeetheclown) May 25, 2021
「三角比はやっとけ。俺は大工だから、サインコサインは毎日使うんだ。エジプト人もピラミッド建てるのに使ったんだぞ」
「兄ちゃん勉強がんばれよ」
そして今、大工とは違う分野ではありますが三角比を使い、生物学者として活躍しているHiroshi Sasakiさん。
思わぬところで繋がりを持ち、大工のおじさんの想いが今も生き続けているという素敵なエピソードでした。
この投稿を見てみなさんそれぞれの三角比に対するエピソードを寄せてくれました。
測量会社でアルバイト中、傾斜地の断面計るときに使いました
— れいぶん (@watarigarasu009) May 25, 2021
なーんだ、こう使うのか、
高校数学でも、具体的な事例挙げておしえてくれりゃー良いのに
と思ったもんです
皆んなが使うコピー機。A4→A3に拡大すると141%ですが、元は『ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ』から来ていることに気づいたのは、数学が2ばかりだった自分が画材屋に入ってからでした。
— rstwl (@rica_stonewell) May 25, 2021
服飾専門学校に行ったので、サーキュラースカートの計算をするのに円周率は必須でした。まぁ、そこにさらに骨格の微調整をするので最後はトルソーに合わせてカッティングなんですが、基礎は大切だと思います。😊
— xsaharablue (@suou38) May 25, 2021
ぼくは漫画を描いてたので、宇宙から見た地球の大きさを知りたかったんですけど、
— サディア・ラボン(ドラクエ10ではヒエロサロメ) (@taddy_frog) May 25, 2021
読んでた本に、運良く
星の半径÷星の中心からの距離=sin星の視半径
という式が載ってた後は、
自分でも計算出来るようになりました。
このエピソードが「素敵」と思ったら是非「いいね」をポチッとお願いします。
ご感想もコメント欄にお待ちしております。
それではまた次の記事で…