満員電車の中で揺られる車椅子に乗る人、周りの人の冷ややかな目を気にしながら困っていると突如浪花のおじさんが現れその場をスマートに助けてくれたとして大きな話題を呼んでいます。
車椅子の人を助けた、浪速のおっさんの神対応
新大阪からのJRは、超満員。ドアから少し進んだとこのつかまりどころなしの場所に車椅子をとめる。めちゃくちゃ揺れてその度に人が車椅子に圧をかける。息子氏涙目、必死で車椅子に覆い被さって息子を守っていたら、突如浪花のおっちゃんが現れた!→
— 📭TKタケヒロ/YUU(TKマガジンついに発刊!ありがとうございます! (@Takeru_FTX) May 5, 2018
「兄ちゃんも姉ちゃんものいたらんかい!そのもたれるとこに車椅子おかしたれや!ほれ、車椅子の兄ちゃんこっちこいや!ここ入れ」
— 📭TKタケヒロ/YUU(TKマガジンついに発刊!ありがとうございます! (@Takeru_FTX) May 5, 2018
「いや、おっちゃん嬉しいけども、少しも身動きできひんのよ、無理や、ありがとう」と丁重に断りしたら→
「遠慮せんでええて、無理ちゃうで、ほれ!そこの若いのん!てっとうたれや!」て、いきなり大学生風お兄さんが指名され、周りの人が少しずつゆずりスペースができ、息子の車椅子は見事にもたれかかりのスペースにおさまった!
— 📭TKタケヒロ/YUU(TKマガジンついに発刊!ありがとうございます! (@Takeru_FTX) May 5, 2018
その後、何人かの若い人が、年配者や赤ちゃん連れに席を譲りだし→
そのあと最初はイヤな顔する人もいたのに、何人かの若い人たちが、年配者や赤ちゃん連れに席を譲りだし、めちゃくちゃユニバーサルな車内になった!
— 📭TKタケヒロ/YUU(TKマガジンついに発刊!ありがとうございます! (@Takeru_FTX) May 5, 2018
真のリーダーは時に批判を浴び、嫌な顔をされながら、こうして誰かのために声を上げ、民衆を動かす。年齢や立場や国籍など、なにも関係ない。
次の駅で降りて行くおっちゃんの後ろ姿に「ありがとう!」と声をかけたら、イヤイヤって手をふって降りて行かれました。かっこよすぎるやろ
— 📭TKタケヒロ/YUU(TKマガジンついに発刊!ありがとうございます! (@Takeru_FTX) May 5, 2018
ちょっとガサツなものいいですが人情味あふれる浪速のおじさん、とても素敵なお方ですね…
対する世間の声
いい話ですねーカッコいいおっちゃん!泣きそうなくらい感動 あげてくださった当事者さん感謝!
— katsuko (@kkakkakatsuko) May 6, 2018
カッコいいとは、こういう事やな~!😊
— Hanaはなげのおばちゃん (@eka_modan77) May 6, 2018
浪速のおいちゃん👍ぐっじょぶ
— loco ╭( ・ㅂ・)و♡247JYH (@locorela) May 8, 2018
イカつい人ほどいい人なんですよね。
— 社畜夜勤戦士かぁちん❤ 👁️🗨️🍺🍶 (@A78783243A) May 6, 2018
これが浪速男の真骨頂ってやつよ。当たり前の事を当たり前に…
— こすぱぱ (@hiro3094) May 6, 2018
人は見かけによらないって言いますが、本当にカッコイイですよねこういう方。
ちょっとでも感動した!って思っていただいた方は是非シェアいただけたら幸いです。