小学生の子どもたちが真剣なまなざしで、消防署員の話に聞き入っている。
11日、新潟市の小学校で、3年生に向けた特別授業が行われた。 授業では、煙の中を身をかがめて進むことにも挑戦。
小学生は煙の中を進むと、「やばっ!何も見えない」と驚いたように声を上げた。
さらに、小学生の1人が防火服を着てみると、小学生たちは「重い?重い?重い?重い?」と聞いた。
すると、防火服を着た小学生は「やばい、めっちゃ重い」。 消防署員は、「この装備をして、完全に自分の身を守って消火活動をします」。
熱さ600℃まで耐えるジャケット。全部で“重さ10kg”にもなる装備。
これまで触れたことない体験に、子どもたちの小さな好奇心がビンビン刺激を受けていた。 ついに、子ども心に浮かんだ、こんな核心を突いた質問が飛び出した。
小学生の1人が、
「死ぬ覚悟はできていますか?」
と消防署員に質問。
濁りのない瞳で発せられた質問に対し、消防署員は…
「死ぬ覚悟はできています」
「おじさん、お嫁さんがいるんだけど、帰ってこないときもあるかもしれないと伝えてあります」
と話した。
その言葉に小学生の1人は、「死ぬという覚悟があることが、僕だったら信じられない。消防士さんはそういう気持ちのある人だと思った」と話す。
また、別の小学生は「すごい仕事をしているので、応援したい気持ちになる」と話した。 時に命がけで町を守る消防士の覚悟。子どもたちの心に、しっかりと刻まれた。
このニュースに世間からは…
- そういう想いで職務を全うしようとしているのですね
- 純粋な質問に対してまっすぐに回答できるこの消防士さんを尊敬します。いつも私たちの暮らしを守って頂きありがとうございます。
- やはり覚悟をして仕事に臨んでいるんですね。重たい言葉ですね。
- これは為になる授業ですね~
- なんかちょっと涙が…( ; ; )
消防士さんの覚悟…私も応援します!
命を懸け、私たちの生活を守ってくれている消防士の方々、改めて感謝の気持ちを考えさせられるとても大切なお話でした。
是非、この素晴らしいニュースを多くの方に知っていただく為にも「いいね」「シェア」いただけましたら幸いです。
それではまた次の記事で…